快活ダーツキャンペーン開催!!

みなさんこんにちは。
今日は複合カフェ快活CLUBからのニュースです。
今、快活CLUBで積極的に導入しているのがこちら↓↓
"オンラインダーツ"
「え?インターネットカフェでダーツ??」
と驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、
現在なんと快活CLUBの8割以上の店舗に導入されているんです!
意外でしょう?(゚ー゚)
そもそも「オンラインダーツって?」とご存じない方もいらっしゃるかと思いますので、簡単にご説明しますね。
オンラインダーツとは、オンラインで世界中の人とダーツが楽しめる、ダーツマシンです。ダーツボードにLEDライトが搭載されていて、的に当たると光るなど、ゲームが盛り上がる演出も!
そして1月27日~2月9日までの期間は、
ダーツ機器の製造販売を行なっている株式会社ダーツライブ様とタイアップし、「快活ダーツキャンペーン」を開催しています!
「快活ダーツキャンペーン」は、快活CLUBでプレイされているお客様同士がオンラインで対戦する、快活CLUB限定イベントです。
イベント中の勝敗でポイントを獲得し、累計勝敗ポイントに応じて豪華賞品を贈呈します!!
賞品の一例がこちら!
"コカ・コーラテーマ"
「テーマ」とはゲーム画面に表示される壁紙です。
こちらは快活CLUBでしか手に入らない、
限定のデザインになっています!
他にも豪華景品を多数ご用意していますよ!
開催期間は、1月27日(月) ~ 2月9日(日)まで!
ORIHICAがSCビジネスフェアに出展!

皆さんお久しぶりです!
今年もORIHICAは、
『第38回日本ショッピングセンター全国大会 SCビジネスフェア2014』(2014年1月22日~24日)に出店しました!!
SCビジネスフェアは、全国からディベロッパー(開発業者)と話題のテナント(店舗)などショッピングセンターの関係者が一堂に集まる展示会♪
このフェアで、情報交換や商談が行われ、実際に出店に結びついたりすることもあります☆
ORIHICAにとって、未出店地域や話題の施設に新規出店する可能性を広げられる、とっても大切な3日間なんです!!
私は金曜日に行ってきました♪
会場にはたくさんの人人人!!
各テナントが与えられたブースで工夫を凝らした演出をしていて、見るだけで楽しい!
ORIHICAのブースはこんな感じ☆
実際の店舗を再現した外観と、ORIHICA春夏コレクションのマネキンが目を引きます!
『なんか素敵だな!』『出店してもらいたいな!』とディベロッパーの方々に足を止めていただくことも最初の大きなポイントです!
今回中心となって出展準備をされた、ORIHICA店舗開発部の担当者の方にお話を伺うことができました♪
☆今年のビジネスフェアに参加された感想は?☆
今回は過去最高の4万人以上が来場されたということで、これまで以上にORIHICAの魅力を多くの方にご覧いただくことが出来たと感じています!
これを機に、今後のORIHICAの更なる新規出店に全力で繋げていきます!』
おかげさまで、ORIHICAのブースは、数多くのディベロッパーの方に次々と足を運んでいただき、大盛況だったそうです!
今後もORIHICAは各地域に出店していく予定です!
応援、どうぞよろしくお願いいたします!!
Happy Valentine♥♥♥

こんにちは!
「Love」「Je t'aime」「我爱你」...
みなさんは、世界中の「愛」の言葉をご存知ですか?
今年のアニヴェルセル ギフトコレクションのヴァレンタイン限定ショコラは・・・
"世界中の愛を贈ろう"をテーマに、
世界中の愛をショコラで表現しました!
フランス・イギリス・アメリカ・日本など、世界8カ国をイメージした個性豊かなショコラが、真っ白な愛のキャンバスに見立てたBOXに入っています。
優しい味やサプライズな味、余韻に浸る味など...
まるで世界を旅する気持ちが楽しめる限定ショコラなのです!
私のお気に入りの味は抹茶味☆
とっても濃厚な抹茶の風味がすっごく美味しいですよ!
「Love Love Love」\2,900
パッケージには8カ国の「愛」の言葉が書かれており、
まさに世界中の愛が溢れる逸品♪
また、より上質で高級感溢れるショコラをご希望の方は、
「プレミアムトリュフ」がおすすめ!
上質なカカオ豆だけを贅沢に使用した最高級トリュフです。
「プレミアムトリュフ」3個入/5個入
さぁ、ヴァレンタインのご準備はお早めに!
★「アニヴェルセル 表参道 ギフトコレクション」HP:http://giftcafe.anniversaire.co.jp/
毎年恒例!新春初売り!

皆さん、新年明けましておめでとうございます!
年末年始は実家の長野に帰省していました。
雪は少なかったのですが、寒さは相変わらず・・・。
"体の芯から冷える"とはまさにこのことですね!
そして、毎年恒例♪
1月2日より3日間、長野市の某AOKI店舗に、
初売りのお手伝いに行ってまいりました!
学生時代のお正月は、"こたつに入りながら箱根駅伝を見て、家でまったり"でしたが、社会人になってからは初売り応援で毎年アクティブなお正月を過ごしています♪♪
今回も朝から大忙し!
福袋など初売りならではのお得な企画が目白押しということもあり、
開店して瞬く間に店内は多くのお客さまでいっぱいになりました。
帰省されている学生さんが親御さんとご一緒にスーツを買いにきてくださるなど、ご家族でのご来店が多いのも、お正月らしいですよね。
毎年のこと、ほっこりと温かい気持ちになります。
ちなみに、1月2日の初売りでは早朝にオープンする店舗もあるんですよ!
そこは「買い初め」という文化が根付き、地域ぐるみで初売りに力を入れている長野県飯田市。
AOKIの「飯田インター店」「飯田座光寺店」では、
毎年1月2日、朝5時にオープンしています!
(20年近く前は、元日が休業ということもあり、深夜にオープンしていたとか。今では考えられません!)
(※昨年のAOKI飯田インター店の様子)
今年も深夜からお客さまが並ばれたそうです。
(※昨年のAOKI飯田座光寺店の様子)
私もお手伝いに行ったことがありますが、早朝とは思えないほど、お客さまがご来店されるので、本当に驚いたことを覚えています。
(※昨年の飯田インター店店内)
新春に服を買うことは、「服を買う」=「福を買う」で、縁起も良いと言われています!服を新調して、気分も一新。
皆さんも「福」を買ってみてはいかがでしょうか♪
本年もAOKIは、皆さんのお役に立てるよう精進してまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。