絆深まる?絆ルーム登場!

皆さん、こんにちは!
だんだんと夏が近づいているのを感じますね。
私もAOKIのウルトラクールスーツを買ったので、暑い日も快適に過ごせています☆
これからの梅雨の時期や、暑い日は室内の涼しい場所でくつろぎたい!
そんな方には、快活CLUB、コート・ダジュールがおすすめですよ。
さて、今回はヴァリックが新たに提供するルーム
"絆ルーム"をご紹介します!


快活CLUB 絆ルーム
家族や友人とのつながりを深める新感覚の複合型カラオケルーム!
思い出に残る「楽しむ・寛ぐ・繋がる」をお届けします。
カラオケはもちろんのこと、フリーWi-Fi・パソコン完備!
動画や映画の視聴も可能!
ドリンクやお食事のご注文も可能です。
ところで・・・これはいったい何!?
じつは、なんとこちらはテント!
広げるとこうなります。
快活CLUB 絆ルーム
南仏のコート・ダジュールやバリの美しい景色とテントが合わせれば、
そこは「非日常」を感じられるくつろぎ空間へ。
さらに、さらにマットが変化!!
しっかり座りたいときは「ソファータイプ」に調節可能!
お食事やパソコンご利用の際は、ソファタイプにしてみてくださいね。
ゆっくりくつろぎたいときは、「フラットタイプ」
映画や動画視聴などくつろいで観れますよ。
お部屋を広く使いたいときは、「フルフラットタイプ」
思いっきり寝転がってマンガを読むもありですね。
家族や友人とくつろぎのひと時をお過ごしいただきたいという想いを込めて完成したのが「絆ルーム」なのです。
5月29日(金)、"絆ルーム"は、コート・ダジュール大和桜ケ丘店、
快活CLUB横浜北山田店にそれぞれオープンいたします。
次回は、実際に使ってみた様子をお伝えしますね!
「私らしさを叶える」ウエディングドレス新登場!

こんにちは。
あっという間に5月も下旬になり、もうすぐ6月ですね。
6月といえばジューンブライド。
欧米では古くから"6月に結婚すると生涯幸せな結婚生活ができる"という言い伝えがあり、結婚式を挙げる方も多い季節です。
私も6月に友人の結婚式に呼ばれていて、今から友人の花嫁姿が楽しみで仕方がないです。
さて、結婚式の準備の中で、一番初めに選ぶアイテムは何か知っていますか?
それは、ウエディングドレスです。
多くの女性が憧れる純白のウエディングドレスに、この度300通り以上にアレンジ自在なアニヴェルセルオリジナルの「カスタムメイドドレス」が誕生しました!
このドレスは、花嫁の「私らしいドレスを」という願いを叶えるために、8つのスタイルを提案する、"ウエディング クローゼット"の、
新しいシリーズとして誕生しました。
Aラインとマーメイドラインのシンプルなドレスをベースに、素材やデザインが異なるオーバースカートやベルト、リボンなどのアイテムを、洋服を着るようにコーディネイトが出来ます。
今までお客様から「このドレスの胸元は好きだけど、もっと〇〇だったらいいのに...」というお声をいただくこともあり、
「自分好みにコーディネイトしたい」
という多くのお客様の希望を実現しました!
挙式、披露宴、二次会などシーンに合わせて1着で、
"賢く・可愛く・簡単に"スタイルの変化を楽しめるのもいいですよね。
ぜひアニヴェルセルのカスタムメイドドレスの中から、
あなただけの1着を見つけてみてください。
AOKIの機能性スーツで、暑い夏もキチンと好印象スタイル☆

だんだんと汗ばむ季節が近づいてきましたね。
「もう暑くて我慢できない、涼しいスーツが欲しい!!」
と思った私は先日、お昼休みに横浜港北総本店にスーツを買いに行ってきました。
涼しげな色合いのカットソーなどのアイテムが並ぶコーナーの奥に・・・
ありました!!
AOKI横浜港北総本店 レディースコーナー
私のお目当ての商品が!
その名も「ウルトラクールスーツ」です☆
レディース「ウルトラクールスーツ」コーナー
実は、このウルトラクールスーツ、繊維表面に織り込まれたマイクロカプセル内の樹脂が、熱を吸収したり、熱を発したりすることで、衣服内の温度を快適に保ってくれる機能性スーツなんですよ。
レディースだけではなく、メンズスーツも展開しているので、クールビズでも、会議や商談でスーツを着用する機会が多いビジネスマンにもおすすめです。
ウルトラクールスーツ(メンズ)
パラフィン系樹脂の入ったマイクロカプセル
ウルトラクールスーツのスゴイところは、暑い夏を快適に過ごすために、衣服内の温度上昇を抑制するだけではなく、なんと、マイクロカプセル内の樹脂が"発熱"をするところ!
夏なのに"発熱!?"と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、暑い外から冷房が効いている室内に入った時に、寒さを感じた経験はありませんか?
このスーツは、そうした屋内外の寒暖差による体の負担も軽減してくれるんです。「スゴイですよね~」と、私が力説をしても、実際に着てみないとわからないということで、さっそく試着!
手持ちのスーツの色が紺一色になりつつある私は、春の新作スーツに引き続き、グレーのジャケットとパンツを購入しました。
ウルトラクールスーツ パンツスタイル(グレー)
実際に着てみると、裏地にキュプラを使用しているため、上着を着てもひんやりとして快適です。パンツは、クロップド丈で足首も見え、涼しげな印象。仕事もさらに頑張れそうです♪
もっと女性らしいガーリーな印象を演出したいという方には、グレーのスカートスタイルもおすすめですよ♡
ウルトラクールスーツ スカートスタイル
広がりのあるフレアスカートの両サイドにプリーツを施すことで、動きをプラスしています。
体型カバー効果もあり、薄着になるこれからの季節にもバッチリです!
グレーのほかに、黒やネイビーのカラー展開もあります。
スカートの形は、カラーによって異なりますので、気になる方は、ぜひAOKIの店舗、またはオンラインショップ(http://www.eshop.aoki-style.com/) でチェックしてみてくださいね♪
こんなORIHICA初めて!大阪・なんばパークスに最大の店舗が誕生!

こんにちは!
GWは本当に爽やかな陽気でしたね。
一気に暑くなったので、冷たい飲み物を欲するようになりました笑
皆さんはどこかお出かけされましたか?
さて、ORIHICAはこの春夏シーズン、毎週のように出店していましたので、
今日はそのご紹介を・・・。
注目すべきは、4月17日にオープンした、
「なんばパークスT-terrace店」!
「なんばパークス」は、ファッションからライフスタイル、フードの分野まで、多くの人気ショップがたくさん。魅力はなんといっても「なんば駅」に直結していること!
平日から週末まで、幅広い層のお客さまがご来店される人気の商業施設なんです♪http://www.nambaparks.com/
そんな施設に、このたびORIHICAが出店!この店舗、ORIHICAの標準的な店舗の2倍ともいえる160坪の面積でとっても広いんです。
そうです!このたびORIHICA最大の店舗が誕生しました~!!
そして、最大店舗の誕生を受け、このたび新しいコンセプトを打ち出します。
その名も「LANDMARK(ランドマーク)」!
関西なので、「LANDMARK WEST」!
これまでのORIHICAとはちょっと違った雰囲気を楽しめるお店です♪
一部をご紹介しますね。
各コーナーの雰囲気を変え、「まるで別のお店に来たみたい♪」と感じていただける空間をめざしました。
スーツコーナー
ワイシャツコーナーは近未来的な雰囲気!?
なんばエリアはオフィスが立ち並び、ビジネスマンも多い街。
ということで、スーツ、ビジネスコーナーの面積を拡大し、品ぞろえも充実させています!
ビジカジ・カジュアルコーナー
レディースコーナー
オープン当日は、おかげさまで多くのお客さまがご来店くださり、大賑わいの店内となりました。伝えたいポイントはたっくさ~んあるのですが、ぜひ直接お店に足を運んでいただき、体感してください♪
我々もビックリしたくらい、新しさを感じることのできるお店です!!笑
関東にも「LANDMARK」を出店する日を夢見て、ORIHICAはこれからもお客さまに喜んでいただけるお店をめざしてまいります。
第18回AOKIグループハーモニーコンサート開催のお知らせ♪

こんにちは!
AOKIグループスタッフブログをいつも読んで頂いている皆様!
「第18回AOKIグループハーモニーコンサート」の開催が決定いたしましたので、お知らせします♪♪
日時:2015年7月15日(水)19:00開演~
場所:サントリーホール 大ホール
ペア1,000組(合計2,000名様)を無料ご招待♪
コンサートのお申込み方法は以下の通りです↓↓
♪♪応募方法♪♪------------------------
「第18回AOKIグループハーモニーコンサート事務局」
②FAX: 045-227-0765
③神奈川新聞社ホームページ(カナロコ)
※応募多数の場合は神奈川新聞社にて抽選し、当選結果の発表は入場整理券の発送をもってかえさせていただきます。
応募締切は、2015年6月11日(木)必着です!
----------------------------------
今年は、指揮者に1988年(昭和63年)のAOKI創業30周年記念の第8回、第15回、昨年の第17回ハーモニーコンサートでも指揮をしていただいた大友直人さんをお迎えします。大友さんは、国内にとどまらず、欧米でのご活躍にも大きな期待が寄せられている国際的な指揮者です!!
©Rowland Kirishima
そして、ピアノソリストには、2002年第8回モーツァルト国際コンクールで日本人として初優勝を果たし注目を集めた菊池さんは、コンクール優勝後は国内外で活発に活動を開始し、今では実力・人気ともに日本を代表するピアニストのおひとりです。

【曲目】
バッハ/フーガ ト短調 「小フーガ」 BWV 578(オルガン独奏:室住素子)
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K. 488
ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調 op. 92
このコンサートは、AOKIグループの経営理念の一つである、ビジネス以外でも地域の皆さまのお役に立ち、お喜びいただきたいという「公共性の追求」の一環として全国各地で開催し、1973年開催の第1回コンサート以降、お陰様で多くの皆さまにお喜びいただいています。
今年は、昨年皆さまから大変好評を得た、美しい響きを創り出すサントリーホール 大ホールにて再び開催させていただくことになりました。
是非、夏の始まりにふさわしい、素敵なクラシックの音色を楽しまれてはいかがでしょうか。
毎年ハーモニーコンサートを楽しみにしていただいている皆さま、そして初めてお知りになる皆さまAOKIグループハーモニーコンサートに是非、ご期待くださいね!