神奈川県で最も店舗数の多いカラオケ店はコート・ダジュール!

2015年7月24日
快活フロンティア 広報室
ミホ
「慎重に見えて、大胆な性格」と言われます。
実はゲーム全般が大好きです♪
こんにちは!
ついに関東地方でも梅雨明けが発表され、暑い暑い夏がやってきましたね。
こんな日はお近くのコート・ダジュールや快活CLUBで涼まれてはいかがでしょうか。
さて、7月17日(金) 日吉駅西口に、
「コート・ダジュール日吉店」(神奈川県横浜市)がオープンいたしました!

コート・ダジュール日吉店 外観
さらに、翌7月18日(土)、
「コート・ダジュール青葉台店」(神奈川県横浜市)がリニューアルオープン!

コート・ダジュール青葉台店 外観
両店舗とも店内はFREE Wi-Fi完備!
スマートフォンやノートパソコンを無料ネット接続して、お仕事にも利用できますよ。
コート・ダジュールはお食事もおすすめ!
コート・ダジュールオリジナルかき氷は夏季限定!
暑い夏に1度は食べたい一品です。

レッドブルかき氷

左:大人の梅酒かき氷
右:大人のカルーアかき氷
アルコールで食べる大人のかき氷もぜひ!
お仕事が終わった後、コート・ダジュールでカラオケを食べながらカラオケで楽しみませんか!
お待ちしてます!
カテゴリー:エンターテイメント
第18回AOKIグループハーモニーコンサート開催レポ!

2015年7月22日
AOKIホールディングス 広報室
チカ
いつもポジティブ思考
楽しいこと大好き♪
毎日暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか。
先日の7月15 日(水)、
「第18回 AOKIグループ ハーモニーコンサート」を、
今年も東京赤坂のサントリーホール 大ホールにて開催いたしました!!

©K.MIURA
夏の開催は2回目!
今年も、暑い中たくさんのお客様にご来場いただきました。
なんと今年は昨年よりも2,000名も多くご応募いただきました!
本社にも、今年はいつ開催なの?とお客様からお問い合わせをいただくこともあり、毎年、開催を楽しみにしてくださる方が増えているのかなと感じ、とてもうれしく思います。
応募者の中で当選された皆様は、当選ハガキとチケットを当日交換します。
お友達、ご家族、恋人、仕事帰りの同僚とご一緒に引換所に来られた皆様は、とても嬉しそうでした。
そんな皆様を見て、私も思わず胸が熱くなりました。
ここで、コンサートの様子をちょっとだけ公開しますね!!
1曲目は、「バッハ フーガ ト短調「小フーガ」BWV578」。
パイプオルガンの幻想的な音色が会場に響き渡り、まるで教会の中にいるような神秘的な空気に包まれました。
また、スタートに相応しい1曲となりました。
2曲目は、「ピアノ協奏曲第23番 イ長 K.488」。
ピアノソリストは菊池洋子さん。
菊池さんの夏にぴったりの淡いブルーのドレスは、今回のAOKIグループハーモニーコンサートのテーマカラーである〝ブルー″に合わせてくださったとのこと!

©K.MIURA
菊池さんの女性らしいタッチの繊細なピアノの音色に会場が酔いしれました。また菊池さんの髪を揺らしながらピアノを弾く時の真剣な眼差しと、演奏後の満面の笑顔とのギャップがとても素敵でした!

©K.MIURA

©K.MIURA
3曲目は、ベートーヴェンの楽曲の中でも大変人気があり、マンガが原作のドラマ『のだめカンタービレ』のオープニングで使われた「ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 op.92」。
10代の若い方からご年配の方まで幅広い年代で楽しめる1曲です。
ベートーヴェンの中でも最もリズミカルな作品。
私も演奏がはじまると、思わずリズムをとってしまいました。

©K.MIURA
アンコールでは、指揮者の大友直人さんが自ら曲をご紹介。
モーツァルトの楽曲の中でも非常に有名なアイネ・クライネ・ナハトムジークを演奏してくださいました!!
約2時間のコンサート終了後、皆様が笑顔で会場を後にするのを見て、私たちスタッフも思わず笑顔になっていました。
本当に素晴らしい演奏をしてくださった大友直人さん、菊池洋子さん、新日本フィルハーモニー交響楽団の皆さんに感謝です。
そしてこのコンサートが、いつもお世話になっている地域の皆様の明日への活力に繋がれば幸いです。
今後とも、AOKIグループは社会貢献の一環としてこのような活動を続けてまいります。
カテゴリー:AOKIグループについて
ORIHICA 15年秋冬シーズンの展示会開催!

2015年7月16日
ORIHICA ブログ担当
ユウ
「いつも明るく元気に!」がモットー。
好奇心旺盛な感動屋。
こんにちは!
梅雨も終盤。
青空は嬉しいのですが、暑さは日ごとに増すばかり・・・。
暑さに負けず、元気に過ごしたいものです。
さて、夏本番!という時期ではありますが、先日ORIHICAでは、
15年秋冬シーズンの商品展示会を開催しました。
これから暑くなるタイミングというのに、なんだか不思議な感じですね。笑
ORIHICAでは、春夏シーズンと秋冬シーズンに分け、
年2回商品展示会を開催。
展示会は、次のシーズン(今回でいうと今年の秋冬シーズン)のテーマ、打ち出す商品をいち早く社外の方にご紹介する場となっています。
当日は、雑誌編集の方やスタイリストの方を中心に、多くの方にお越しいただきました!
今回の展示会は、ディスプレイに少し遊びを取り入れました♪
壁には大きなユニオンジャックが!

私も毎回ORIHICAの展示会に足を運んでいるのですが、今回はどこかのセレクトショップに来たかのような雰囲気で、"展示会"であることを感じさせない空間でした!
気合が入っています!

秋冬は、おしゃれが楽しい季節!
さまざまな素材で、変化をつけられるのもいいですよね♪
写真をご覧いただくとわかるように、ネイビー系のアイテムをたくさん提案しています。
カジュアルダウンしたジャケットスタイルも充実していますので、
ぜひ、楽しみにしていてくださいね~。
たくさんご紹介したいのですが、まだ少しヒミツにさせてください。笑
乞うご期待☆
カテゴリー:ORIHICA