新しくなったAOKI横浜港北総本店に行ってみました!

2018年9月26日
AOKI 広報
カナ
生まれと育ちは愛する広島県!
スーツもばっちり着こなすしっかりもののお姉さん♬
9月ももうすぐ終わり、いよいよ秋めいてきましたね!
私も3連休にはコスモスを見に大きな公園に出かけたり、曇り空でしたが中秋の名月を眺めるなど、視覚で秋を楽しみました。
今日は9月15日(土)に約2週間の改装工事を終えてリニューアルオープンした「AOKI横浜港北総本店」の店内をご紹介します♪
AOKI横浜港北総本店は、全国のAOKIの中でも売り場面積・品揃えとも最大の店舗です。
1986年のオープンから多くのお客様にご愛顧いただいています。
1986年 オープン当時の様子
それではリニューアルした店内をご紹介!
まずは1階のシャツコーナー。
以前は白を基調とした什器を使用していましたが、木目調にリニューアルし、暖かみのある印象に生まれ変わりました。


AOKIではシャツもオーダーでオリジナルの1着をつくることができます。
生地や襟型が一目でわかる演出もありました♪
また、レディースコーナーも以前より広く、開放的な空間に♪

大きな階段を挟んで2つのエリアに分かれたレディースコーナー。
奥には「はたラク服」が陳列されています。
この秋一押しのカラ―や豊富なデザインバリエーションも要チェックです!
また2階に上がるとすぐに高級感あふれる「パーソナルオーダー」コーナーが。


ゆったりとくつろぎながら、"こだわりの1着"を選べる空間になりました。
広々とした開放的なスペースで、オリジナルのスーツをカスタムできますよ♪
都筑区のシンボルマークとなるべく、さらにバージョンアップして営業中の横浜港北総本店。
お店のスタッフ一同お待ちしています☆
また、パーソナルオーダーは横浜港北総本店以外のAOKI店舗でも購入が可能です。
ぜひ秋の衣替えのタイミングにAOKIへ足を運んでみてください♪
カテゴリー:AOKI
アニヴェルセルカフェで秋のフェアがスタート♡

2018年9月21日
アニヴェルセル 広報室
マユコ
いつもニコニコ♬
ショッピングが大好き!
こんにちは!
肌寒くなって、紅葉もところどころで見られて、すっかり「秋」の季節になりましたね!
ということで今日は、秋のお出掛けにおすすめなアニヴェルセルカフェの期間限定フェアをご紹介したいと思います♪
まずは、アニヴェルセルカフェ 表参道の【AUTUMN FAIR】!
秋といえば、この懐かしい香り「キンモクセイ」!
え!?キンモクセイの香りのドリンク?と私もビックリしましたが、飲んでみると意外とハチミツと合うんです。

「キンモクセイハニー」
他にも秋らしい焼き栗の風味の「ほうじ茶ラテ」や、りんごを使ったフローズンドリンク「パルフェ・ボム」など、この時期だけのフォトジェニックなドリンクが登場!

「ほうじ茶ラテ」

「パルフェ・ポム」
表参道といえば、シンボルの欅並木が紅葉色に変わりはじめる頃。
ぜひテラス席で秋の味覚を存分に楽しんでくださいね♡

★アニヴェルセルカフェ 表参道 公式インスタグラム
―――――――――――――――――――――
次は、アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜の【Autumn Collection】!
秋の彩り豊かな大人スイーツ&ドリンクが登場しました!
何といっても、モンブランタルトやかぼちゃのムースなど、秋らしい4種のスイーツを満喫できるワンプレートがおすすめ!

秋の訪れを目と舌で楽しむフォトジェニックなデザートプレート
そしてドリンクは、爽やかで酸味の効いた3種類をご用意。

期間限定ドリンク3種
■ホワイトグレープレモンスカッシュ(写真左)
■オリジナルサングリア(写真中央)
■グレープクリームソーダ(写真右)
こちらも、晴れた日はぜひテラス席でお召し上がりください♡
特にノンアルコールのオリジナルサングリアは、青い海とコントラストも美しく、写真映えすること間違いなし!

★アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜 LINE@
友だち追加はコチラから▶ http://goo.gl/38Qt5Q (ID:@anicafe_mm)
表参道店の「AUTUMN FAIR」は10月30日(火)、
みなとみらい横浜店の「Autumn Collection」は11月18日(日)までの期間限定です。
皆さまのお越しをお待ちしております♪
カテゴリー:ブライダル
「2018年 AOKIグループ創業60周年社員大会」を開催しました。

2018年9月13日
AOKIホールディングス 広報室
チカ
いつもポジティブ思考
楽しいこと大好き♪
本年2018年9月に、AOKIグループは創業60周年を迎えることができました。
そこで「2018年 AOKIグループ創業60周年社員大会」をパシフィコ横浜にて開催しました。

集合写真
まず、AOKIホールディングス代表取締役会長の青木拡憲(擴憲)、副会長の青木寶久が、創業から今日に至るまでの60年の振り返りと、感謝の気持ちを伝えました。
これまで、あまり語られなかったエピソードに、私はじめ多くの社員が感動しました。
代表取締役会長 青木拡憲
代表取締役副会長 青木寶久
その後、代表取締役社長の青木彰宏、常務取締役の青木柾允、AOKI・アニヴェルセル・ヴァリックの各社社長が、これから10年のAOKIグループについてのビジョンを発表。社員一同、大きな夢にワクワクした気持ちを共有することができました。
(左)代表取締役社長 青木彰宏
(右)常務取締役 青木柾允
今大会には、約5,000名の社員が参加。
創業からこれまでの歩みを振り返り、次の新たな10年に向けてAOKIグループ全社員の想いをひとつにし、未来への一歩を踏み出す大切な日となりました。

全社員の顔写真で作成した"未来への想い"を表現した記念品
また、社員にこの60年の歩みをより深く知ってもらうため、AOKIグループの歴史を展示した「ヒストリーラウンジ」も用意しました。
創業の頃のスーツや過去の社内報など、マニア垂涎(!)のアイテムがずらりと並べられました。


懐かしがっているベテラン社員や初めて見る若手社員。
皆さん60年の歴史を感じることができたと思います。
この様な大会を開催できるのも、AOKIグループを日頃ご利用いただいている多くのお客様がいらっしゃるからです。いつも応援してくださり、ありがとうございます。
AOKIグループはこれからも、全てのお客様に心から感謝し、経営理念の"社会性""公益性""公共性"の追求を実践してまいります。
カテゴリー:AOKIグループについて