AOKIグループのSDGsの取り組みについてご紹介します!

2020年12月 9日
AOKIホールディングス 広報室
チカ
いつもポジティブ思考
楽しいこと大好き♪
みなさん、こんにちは。
寒くなりましたが、いかがおすごしでしょうか?
さて、最近よく聞かれるようになったSDGsという言葉。
国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際社会共通の目標です。
これまでもAOKIグループは「人々の喜びを創造する」企業として、人や社会に貢献する活動を続けてまいりました。
この度、「ESGの取り組み」についてホームページをリニューアルし、ESGやSDGsに関する情報を詳しく、タイムリーにお伝えできるようにいたしました。
E=環境、S=社会、G=ガバナンス、それぞれの取り組みとSDGsの目標との結びつきを一覧表でご紹介。
さらにそれぞれの項目を写真とともに詳しくご説明しています。
ぜひ、ご覧くださいませ。
今回のホームページのリニューアルを通じて、グループ各社にて様々な取り組みが行われていることを改めて認識しました。
情報収集をしていく中で「SDGsという言葉を初めて聞き、これからは業務の中で意識して取り組むようにしたい」というスタッフもいました。認知が社内にも広がるきっかけになりうれしいです♪
AOKIグループとして、ビジネスをさせていただいている地域社会のため、ひいては地球のために、取り組みを推進してまいります。
私自身まだまだ勉強中ですが、個人としても例えばエコバッグの利用や使っていない電気を消すなど、身近なところから実践しています。
また、今月のスタッフブログは「SDGs月間!」と題しまして、グループ各社のSDGsの取り組みを広報担当者の目線でお届けします。
こちらもお楽しみに♪
カテゴリー:AOKIグループについて